| |
}【これまでのあらすじ】
ある寒い日、ホームズは昔の事件を語り出した。
大学時代の同級生レジナルド・マスグレーヴに関する事件だ。
ある日、マスグレーヴはロンドンベイカー街にあるホームズの事務所を訪れた。
地方選出議員も務めるマスグレーヴ家の執事とメイドがいなくなったというのだ。
愛妻ホプキンス警部のお出かけのキスをうけたホームズは、西サセックスのハールストンにあるマスグレーヴ家の屋敷に到着し、マスグレーヴ家に伝わる儀式の謎をあっという間に解き、地下室に入ろうとするのだった。
|
|  |
| |
さっさと入れよもう。 | |
| |
| そうはいってもだね、あの川口浩だってカメラさんと照明さんの後から入るんだぞ。 |
|  |
| |
何を言っとるんだ貴様。 |
|
| | |  |
| |
なんだよもう。 |
|
|
| |  |
| |
カナリア? |
|
| |
| カナリアは有毒ガスに敏感でな。炭坑などでは有毒ガスが発生したかどうかをカナリアで調べるんだ。
|
|  |
| |
庭の地下室でそこまで警戒しなくてもいいんじゃないか? |
|
| | |  |
| |
サングラス?
| |
| | |  |
| |
地下だからな。 |
|
| |
そして、二酸化炭素は比重が他の空気に比べて重い。低い位置に集まる傾向がある。
|
|  |
| |
はあ。 |
|
| |
| つまり地下室には二酸化炭素が集まり、他の所より温暖化しているのだ! |
|  |
| |
するかっ! | |
|
|
温暖化しているなら、サングラスとアロハシャツといったバカンスの用意が必要だろう!
|
|  |
| |
バカンス楽しめるほど温暖化するか! |
|
| |
| ふん、バカンスは紳士のたしなみだ。それを否定するとは、英国紳士ではないな。 |
|  |
| |
バカンスってフランス語だぞ。 |
|
| |
|  |
| |
うん行くよ。 |
|
| |
|  |
| |
当たり前だ。 |
|
| | |  |
| |
当たり前だと言ってるだろうが。 |
|
| | |  |
| |
サングラスをとれ。 |
|
| |
うわあっ!まぶしいっ!!目がッ!目がああああっ!!
|
|  |
| |
黙れ小僧。 |
|
| | |  |
| |
おーいホームズー。 |
|
|
| |  |
| |
入れないよー。
| |
|
| |  |
| |
ううーんでも入れないんだよう。
|
|
| | |  |
| |
ううーん何かがつかえて…
|
|
| |
| はっはっはは、おーい、マスグレーヴ。おーい、浮き輪を取れよ。
|
|  |
| |
こいつもバカンス気分かっ! |
|
| | |  |
| |
持って行くな! |
|
| | |

|
| |
お前もアロハを脱げ。 |
|
| |
| しかしすごい地下室だなあ。石造りの壁には隙間もない。きっとすごい金を掛けて作られたものだな。 |
|  |
| |
うーん知らなかったなあ。
|
|
| |
| まったく金持ちというのは困ったものだなあ…。おや? |
|  |
| |
どうしたんだい?
| |
|
| |  |
| |
ええっ!?
| |
| |
| 見たまえ、鼻をこんなに左右に動かして、はさみをこんなに上下させている…。 |
|  |
| |
カナリアじゃないだろそれ。 | |
|
| |  |
| |
ど、どうしようっ!
| |
|
| |  |
| |
さっさと出ろよ。
| |
|
| |  |
| |
何を持ってきてるんだっ!
| |
|
| |  |
| |
すーすー。 |
|
| | |  |
| |
すっすすすー。 |
|
|
| |  |
| |
すー! |
|
| |
すす!すすすすすすすすす!
すすすすすすーすすす!すすすすす…
すすすっすすすっ! |
|  |
| |
吸う音で会話するな! |
|
| |
なんだとうわっがはげへごほぐわあっ有毒ガスがあっ!
| |  |
|
| アホかっ! |
|